|  各地区の交通安全協会の活動に必要な経費は、趣旨に賛同して入会していただいた多くの運転者が納められた会費によって支えられています。運転者会費は1年間につき500円です。
 (運転免許証の有効期限に応じて一括納入をお願いしています。)
 
 有効期限3年の方・・・・・1,500円
 
 有効期限4年の方・・・・・2,000円
 
 有効期限5年の方・・・・・2,500円
 ◆ 地区交通安全協会の主な活動内容 
                
                  
                    | ○こども達を守るために・・・
 
 新入学児童などに対する交通安全教室
 
 自転車教室の開催や自転車無料点検
 
 交通指導員による交通安全指導
 
 通学路の安全点検   など
 |   |  
 
                
                  
                    | ○お年寄りを守るために・・・ 
 高齢者宅を訪問しての交通安全指導
 
 老人クラブ会合での交通安全講習会
 
 高齢ドライバー安全運転教室
 
 電動車いす利用者の交通安全指導
 
 各種反射材の無料配布   など
 |  |  
 
                
                  
                    | ○交通安全意識を 盛り上げるために・・・
 
 交通安全旗や横断幕の掲出
 
 交通安全広報チラシ等の作成配布
 
 交通安全DVDやビデオの貸し出し
 
 交通事故等各種相談の受理  など
 
 |  |  
 
                
                  
                    | ※ その他、「交通安全教育・指導」「交通安全功労者・優良運転者の表彰」「交通事故相談」「地域の交通問題」「交通安全教育資機材等の借用」など交通安全に関することは、各地区の交通安全協会にご相談してください。 |  |